緊急連絡

※緊急連絡は現在ありません。

Topics

大江町長表敬訪問

2023年6月12日 08時42分
   

 放送部・剣道部の県大会優勝と全国大会出場を報告するため、大江町に表敬訪問させていただきました。

 町長・副町長から県大会優勝の祝意と全国大会に向けた激励のお言葉をいただきました。

 今後、全国大会に向けてさらにスキルアップし、大江町に元気と希望をお届けしたいと思います。松田町長様、桃井副町長様ありがとうございました。

果樹園芸系列「楯岡特別支援学校大江校との交流学習」

2023年6月9日 10時57分

   3年次園芸系列の14名が、大江町にある楯岡特別支援学校大江校に行き、花植えの交流学習を行ってきました。今年の花苗は、マリーゴールド、ペチュニア、サルビアです。どれも、左沢高校で栽培した花苗です。生徒たちは、思い思いに好きな色の花を選び、大江校の校舎前にある花壇に花を植えました。どちらの生徒も交流がはじめてで、最初は少し緊張していましたが、後半は互いに緊張もほぐれ楽しく交流することができました。楯岡特別支援学校大江校の皆さん、素敵な時間をありがとうございました。今度は、秋に左沢高校で一緒にサツマイモ堀りをしましょうね。
 

令和5年度山形県高等学校総合体育大会 剣道競技 女子団体 優勝

2023年6月9日 09時26分
  

6月2日から4日までの3日間、遊佐町民体育館においてインターハイ予選が行われました。女子団体において4年ぶり40回目の優勝を果たすことができました。

 試合結果は、準決勝リーグ2勝で決勝に進出し、2-1の大将戦で勝利し優勝という結果でした。

 春の全国選抜に続き、夏のインターハイ出場、今大会で対戦した学校の思いも大事にしながら本県代表校として一層稽古に励んでまいります。

 応援よろしくお願いします。

大江町内で全校ボランティア活動をしてきました!

2023年6月7日 10時44分
    

6月2日(金)に全校一斉ボランティア活動を実施しました。ボランティア活動の内容は大江町内の施設(保健センター、中央公民館、にじいろ保育園、ふれあい会館、左沢駅)と左沢高校内の清掃です。日頃の感謝を込めて、町民の方々が快適に利用できるように一生懸命清掃をしてきました。


第70回NHK杯全国高校放送コンテスト山形県予選会

2023年6月5日 18時11分

  標記大会が開催され、県内各高校の放送部が7つの部門で発表・作品を競いました。左沢高校放送部は4部門に出場して「テレビドキュメント」第1位、「校内放送研究発表」第2位、「ラジオドキュメント」第3位となり、7月に東京都で行われるNHK杯全国大会への出場権(33期連続)を獲得しました。放送部の活動は本校の生徒・先生方および地域の皆さまから様々な形で支えられています。結果を報告すると同時に、ご協力に深く感謝申し上げます。