緊急連絡

※緊急連絡は現在ありません。

Topics

3年次教養講座2(法教育講座)について

2023年2月10日 16時58分
 

3年登校日の2月8日(水)に、3年次教養講座2として、県弁護士会から弁護士の先生方を講師にお招きし、法教育講座を行いました。

今回は「労働法制」と「刑事裁判」の2つのテーマで講義していただきました。

前者については、ブラック企業の実例を挙げながら、この4月から実社会に出てアルバイトや就業する際に留意しなければならない労働条件やアルバイトの権利などを学びました。

後者については、薬物犯罪や詐欺事件の実例をモデルに、刑事事件になった際の法律上の手続きなどを学びました。

生徒たちからは「アルバイトをして、これまで時給しか気にしていなかったが、労働契約上の内容や手当てなど、もっと明細書を見てみようと思った」や「今までは法について少ししか知識がなかったが、今回のお話を聞いて実際の体験を聞いたり本物の求人票や給与明細の一部を見たりできたので、スムーズに理解することができました」などの感想が寄せられました。

今後も教養講座を重ねて徐々に社会に旅立つ準備をしていきます。



大江町の小中学校への献立提供

2023年2月10日 16時54分
  

2月7日(火)に大江町にある小中学校へ、本校の農業愛好会部が考案した献立が提供されました。当日は農業愛好会部の2年次生3名が左沢小学校の4年生の教室を訪問し、考案した献立の紹介をしてきました。

生徒たちが考えた献立は「ドライカレー」「青苧ひやむぎの中華サラダ」「ほうれん草入りオムレツ」です。「ドライカレー」には野菜をたっぷりいれ、野菜が苦手な子でも食べやすいように、細かく刻んでいれました。また、体が温まるようにショウガを入れる工夫もしました。「青苧ひやむぎの中華サラダ」は大江町の食材を知ってほしいと思い、大江町の特産品の青苧を練りこんだ「真麻ひやむぎ」を使用しました。

この活動も4年目となり、初めて小学校を訪問することができました。実際に食べている姿や感想をもらい、本校の生徒も達成感を得られたようでした。

 

 今回、訪問することができなかった教室と小中学校へは、事前に献立紹介のDVDを作成し給食を食べる前に放送して頂きました。


「令和5年度入学者募集要項」の掲載について

2023年1月17日 09時58分

 「令和5年度入学者募集要項」を掲載しております。

「中学生の皆さまへ」のタブをクリックし、ご覧ください。
なお、ご不明な点は、本校教務課までお問い合わせください。

3年次教養講座1(社会保険・年金講座)を行いました

2023年1月16日 16時35分

1月11日(水)に、3年次教養講座1として社会保険・年金講座を行いました。

この教養講座は、卒業後の新生活の準備として、卒業までの何回かに分けてさまざまな講座を受講するものです。

今回はその第1弾として、寒河江年金事務所から鶴巻諒さんを講師にお招きし、「知っておきたい年金のはなし」と題し、公的年金制度の概要やその意義(特に未加入の場合のデメリットなど)を詳しく教えていただきました。

生徒たちの感想にも「年金というと老後の生活を支えるためだけかと思っていたが、万が一の事故や保障に対しても力になってくれることが勉強できた」や「年金は私たちが生活をして生きていく上で大切なものになることを改めて実感できた」などの感想が寄せられました。

今後、教養講座は第2弾、第3弾と続きます。

1年次産業社会と人間「魅力的な大人に出会おう」

2022年12月20日 11時23分

11月30日(水)5・6時間目、左沢高校を会場に、1年次「産業社会と人間」の授業内にて、「魅力的な大人に会おう」~左沢高校生徒社会人の交流会~を実施しました。

この会は、「ふるさとを語れるようになろうプロジェクト」のご協力のもと、西村山郡で活躍している社会人8名をお招きし、仕事内容や今後の目標など職業に関する話や学生時代のことなどをお聞きしました。生徒にとっては今後の進路を考える大変貴重な交流会になり、どの生徒も講師の話をメモを取りながら、真剣に聞いていました。

外部講師の皆さま、大変忙しい中交流頂きありがとうございました。

 

【ご協力いただいた企業・団体様】※順不同

 

・マーレエンジンコンポーネンツジャパン株式会社 様

・株式会社朝日相扶製作所 様

・日東ベスト株式会社 様

・さがえ西村山農業協同組合 様

・株式会社ヤマザワ 様

・県立河北病院  様

・社会福祉法人碧水会 特別養護老人ホームらふらんす大江 様
    ・大江町  様